この記事は約 3 分で読むことができます。
こんにちは!
ネタ速報.xyzへようこそ!
2018年3月23日から、広島カープはソフトバンクとオープン戦です!
新井選手がふくらはぎを負傷して、開幕戦で1軍が絶望的となったみたいですが、
ソフトバンク戦で、新井選手の代わりを務めることのできる選手が現れてくれるでしょうか?
広島カープはオープン戦から厳しいみたいですが、
2017年もオープン戦はボロボロだったところからの始まりなので、
これからドンドン頑張って欲しいですね!
さて、今日の試合を振り返りたいと思います。
[スポンサードリンク]
2018年3月23日(金)の広島カープのスタメン
広島カープのスタメンは次の通りです。
- 田中 広輔(たなか こうすけ)
- 菊池 涼介(きくち りょうすけ)
- 丸 佳浩(まる よしひろ)
- 鈴木 誠也(すずきせいや)
- 松山 竜平(まつやまりゅうへい)
- 安部 友裕(あべともひろ)
- アレハンドロ・メヒア
- 會澤 翼(あいざわつばさ)
- 野村 祐輔(のむらゆうすけ)
ん?
メヒアっていう外国人選手がいたんですね?
知らなかった・・・
昨年は、ジョンソンやバティスタ選手が
カープの外国人選手では活躍していたので、
新たな風を吹き込んでくれることを期待します。
昨年から続いている
「たな・きく・まる」の順番は変わらず続行。
そこに2017年の終わりに骨折してクライマックスシリーズ(CS)に
出ることができなかった鈴木誠也が期待の「4番」に!
相手はパ・リーグの強敵「ソフトバンク」との対戦ですから、
いい試合をして欲しいなと思っています。
[スポンサードリンク]
カープvsソフトバンクの結果は?
※まだ速報として書いています。
以後、記事を変更します。
さて、広島カープは色々と心配されていましたが、
先制点をとったのは「カープ」でした!
しかも1回表!
初球、田中選手はフライでアウトになりつつも、
菊池選手がツーベースヒットを放つと、
次の丸選手の打席で盗塁成功!
丸選手が見事タイムリーヒットを放って、
菊池選手が1点を先制することができました!
また、昨年の調子が戻ってきたんじゃないの??
と思ったカープの試合のように思えましたが、
2回裏のソフトバンクの攻撃。
野村投手は、1塁2塁にランナーをゆるすと、
そこへあのソフトバンク強豪の「松田選手」!
なんと3ランホームランを放って、一気に逆転。。
そこから3回裏にもう1点奪われ、
「4-1」でカープが突き放されます。
しかし、6回表に丸選手がフォアボールで塁に出ると、
あの「鈴木誠也」選手が3ベースヒット!!
やっぱり持ってる男は違う!!
と、興奮したのもつかの間、
6回裏にソフトバンクの代打・「デスパイネ」という選手にホームランを打たれてしまいます。。
(そろそろ、野村投手は交代じゃない?)
な〜んて、思ってしまいました。
結局、「5-3」という結果で敗北。。
明日のソフトバンク戦に期待ですね。。
[スポンサードリンク]
コメント