この記事は約 5 分で読むことができます。
こんにちは!
ネタ速報.xyzへようこそ!
広島で有名なローカル番組「カープ道」
広島ローカルタレントの中島さんが、
広島カープの色々な裏話などを聞く番組ですが、
今回は「カープ中継の実況でワクワクしながら観る方法」をやっていました。
今、波に乗っている広島カープ。
毎回カープ戦を中継するテレビ局はさまざま。
地上波でやってくれるのはまだいいけど、
BSやCSなんかは、契約している人しか観ることができない。。
でも、せっかく観れるんだったら、実況も楽しんでワクワクしながら観たい!
プロ野球中継が、初心者も楽しく観れて、
選手のホンネや実況アナの原点、中継の舞台裏を一挙公開します☆
[スポンサードリンク]
広島カープの野球中継に対する考え方は?
「カープ道」は広島ホームテレビで行なっているローカル番組。
広島ホームテレビのアナウンサーが、野球中継に関する極意を教えてくれました。
野球中継するときに、考えていること。
それは、
「球場の雰囲気を『五感』で伝えること」です。
球場に吹いている風はどんな風?
球場から見えてくるものは何?
聴こえてくるものは?
など、「五感」が働く空気感を実況でお伝えしています。
広島の地上波が野球中継するときには、
過去の広島カープの選手が解説として入られているので、
いろいろな貴重な解説が聴けるのもみどころですね!
[スポンサードリンク]
野球中継に釘付けになる中継の仕方は?
広島カープのファンは、球場でもテレビの向こう側でも「アツい!」
野球初心者の方でも「釘付け」にしてしまうやり方はいったい何があるのでしょうか?
まずは、ワクワク感を引き出すこと。
そのためにも、広島カープの「次の手」を先読みしていくことが重要です。
時にアナウンサーは、自分では「次の手」がわかっているけど、
あえて知らないフリをして解説者に質問することもあるそう。
例えば、例えば、2017年9月4日に行われた阪神戦。
1点差を追う広島カープの9回裏。
広島カープの攻撃は「瞬足・野間選手」
アナウンサーは解説者にこう聞きます。
「足の速い野間選手に期待することは?」
「三遊間に転ばせば、内野安打もある。」
三遊間にゴロを転がせば、
野間選手の足の速さならセーフになる
大きなヒットやホームランはいらない。
三遊間の間にゴロだけを考えればいい。
三遊間とは、サードとセカンドの間のことで、
どっちかというとサードよりの間のことですね!
ファーストに走るから、その反対のサード側に打てば、
野間選手の足の速さならセーフになる。
そういう戦略があるのでは?という実況ですが、
見事野間選手は三遊間にヒットを放ち、セーフとなりました。
「ヒットを先読み」することで、そのヒット戦略が当たる!
ここで実況がワクワクなるようです。
予測が当たればちょっとワクワクしますね!
野球がわかる人は、自分で「想像」します。
しかし、野球のことが分からない人に向けて、
分かるように解説しているんです。
ただ、日本語特有の「三遊間」とかいう言葉はちょっとわかりにくいですが・・・
[スポンサードリンク]
カープ実況は、初心者にもわかりやすいように実況!
さて、突然ですがここで問題です。
2アウトでランナーは1、2塁にいます。
3ボール2ストライクという追い込まれた状況のなか、
ピッチャーがボールを投げると何がおきると思いますか?
この場面では、「必ず」行われること。
それは「ランナーが走る」ということです。
1、2塁のランナーは、ボールを投げると同時に走るんです。
このことを「オートマチックスタート」と言います。
2アウトでフルカウントの時、1、2塁にいる選手は、
次の投球が「フォアボール」でも「ヒット」でも、
「フライ」や「ホームラン」でも、
どんな球でも「関係がない」からです。
しかし、注意することは「詰まっている」こと。
バッターは打ったらファーストに走りますよね?
すると「押し出し」をくらって自動的に
1、2塁の選手は走るしかありません。
だから、2アウトフルカウントの場合のみ、
押し出しをくらう選手は、ピッチャー投球と同時に走ります。
そのおかげで、大きなヒットなどを打てば、
もしかしたらホームインも生まれる可能性があるんですね!
このことを野球初心者の人に少しでも分かるように、
野球実況アナウンサーは心がけているんですね〜
実況には「付加価値」を与えることで、野球初心者の人も野球の勉強もできるんです。
野球中継に、「へえ」をどれだけ出せるかということに凝っているそうです。
[スポンサードリンク]
どうしても地上波以外でカープを観たい!
地上波で放送されない時、BS・CSを契約されていない方にとっては
ちょっと腹立たしくないですか?
「カープの今の現状を知りたいけど、ラジオは持っていない。。」
「テレビでなんとか観たいけど、契約は高すぎる・・・」
「地上波とかBSとか関係なく、絶対に観れるチャンネルがほしい!」
そんなあなたに朗報です!
なんと、「DAZN」という会社が、格安で月にどんなスポーツ番組でも見放題なんです!
あの、いろんな有名スポーツ選手が出てきて、
ロバート三人の「鎖国」をやめさせるCMのやつですね♪
しかも、ここからはdocomoの人限定ですが、
携帯・スマホがdocomoの人は、そのDAZNが割引になるという超〜お得なプラン☆
docomo配信の「dTV」に登録すると、
スマホからでも気軽にスポーツ番組をチェックできるんです!
これで「見逃した!」「観れるテレビがない!」とは言わせませんw
今なら31日間無料というなんとも嬉しいお試し期間付き!
ぜひお試しに登録してみては??
コメント