この記事は約 3 分で読むことができます。
こんにちは!
ネタ速報.xyzへようこそ!
広島カープは5月11日、マツダスタジアムでの阪神戦は、
広島カープにとって大きな結果を残してくれました!
この試合で、石原選手が見事、292人目の「1000安打達成」選手になりました!
さて、なかなか打てない石原選手といわれていたみたいですが、
打率はどんな成績なのでしょうか?
[スポンサードリンク]
広島カープ・石原選手のプロフィールは?
- 名前:石原 慶幸(いしはら よしゆき)
- 生年月日:1979年9月7日(38歳)
- 出身地:岐阜県安八郡墨俣町(現・大垣市)
- 身長:177cm
- 体重:90kg
- 投球:右投
- 打席:右打
- ポジション:キャッチャー
- ドラフト2001年〜 ドラフト4巡目
- 初出場:2002年10月5日
- 年俸:9,000万円(2018年)
- テレビで観ると石原選手はそんなに大きい体に見えないのですが、
結構背が高いんですね〜ポジションは誰もが知る「キャッチャー」
最近は、會澤選手や「アゴ」で有名な磯村選手なんかもいるので、
なかなか出場権利が与えられない状況でした。[スポンサードリンク]
石原選手の1000安打達成した時の試合結果は?
この時の試合は阪神戦。
この試合は色々な出来事が「ドドド!」とあって、
2018年で忘れられない試合になりました!この試合で、オープン戦前に怪我をしてしまったことで、
3軍からのスタートとなってしまった新井選手が、
今シーズン初めての「復帰試合」となりました。ここで、新井選手をもてなすかのように、
ホームランが出るわ出るわ!!菊池選手から始まり、バティスタ、
そしてここで「999本目のヒット」となるホームランを石原選手が見事打つという大きな展開に!!2回には、復帰した新井選手もタイムリーを打って、
ホームにも帰ってくるという大得点!一気に「9−0」という大差に☆
「どさくさに紛れてホームランになって良かった」
とヒーローインタビューで言われてましたねwその後、次の3回の裏で石原選手が見事ヒットを放ち、
「1000本安打」を達成!!広島カープとしては、
「1000本安打」をキャッチャーが達成するのは、
「カープ史上初」という大きな目標を達成されました!いや〜本当に石原選手、おめでとうございます!!
[スポンサードリンク]
石原選手のキャッチャーとしての盗塁阻止率は?
見事1000安打達成の石原選手ですが、
「盗塁阻止率」はどうなんでしょうか?2018年5月現在、石原選手は「9分1厘」で、
セリーグのなかでは「7位」のランクに!その上には広島カープ・會澤選手が「2割3分1厘」で「6位」にいます。
まあ、セリーグ盗塁阻止率1位の「阪神・梅沢選手」は、
「3割8分9厘」なんですが・・・ちょっと厳しい「盗塁阻止率」ですが、
これからも石原選手には、活躍していってほしいですね![スポンサードリンク]
コメント