et-kingのいときんの病気の原因はタバコ?MUSICDAYでいときんをバックにETキング復活!
この記事は約 3 分で読むことができます。
ET-KINGが「THE MUSIC DAY」という日本テレビ系の音楽番組で、
いときんさんのチャームポイントである「帽子」と「はっぴ」を前に、
2007年に大ヒットした「愛しい人へ」を熱唱しました!
ETキングといえば、色々とあったグループ。
イトキンさんは、2018年2月に病気で亡くなったばかりですが、その原因や病気は何だったのでしょうか?
[スポンサードリンク]
ET-KINGで起きた大きな事件
ET-KINGは、もともと「イトキン」さんからつけられたグループ名でした。
「イトキン」と外国人に自己紹介すると、
「What? ET-KING?」と聞かれたところから始まったとのこと。
まさに、イトキンさんあってのグループですよね!
1999年に最初は3人からスタートしたグループでしたが、
2006年のメジャーデビューの時には「7人」という大きなグループになり、
2007年に「愛しいひとへ」が大ヒット!
母校にサプライズ出演したこともあるそうです。
このまま登っていくと思いきや、2014年に事件がおきます。
グループの「TENN」さんが急死してしまいます。
「TENN」さんには、「上原多香子」さんという元SPEEDのグループアイドルと結婚していました。
その後、上原さんとの関係が少し複雑だったのでは?という内容もありましたが、
TENNさんの思いもこめて、ET-KING再始動!と思った矢先でした。。
[スポンサードリンク]
イトキンさんの病気はいつ判明?
イトキンさんは、毎年健康診断を受けていたそうです。
どこまでの細かい健康診断かはわかりませんが、
体に異常が見つかったのは2017年6月のこと。
精密検査をしてみると、「肺腺ガン」のステージ4という「末期」になるくらいのレベルまで達していました。
その発表をされた時には、日本中に衝撃が起きましたね。。
肺腺ガンの原因はたばこ?完治する方法はあるの?
「肺腺ガン」とは、いわゆる肺がんですね。
肺といえば、通じるのが「たばこ」
たばこはイトキンさんも吸っていたそうですが、そんなにヘビースモーカーであったわけではありません。
「肺腺ガン」は、歌舞伎の中村獅童さんもなった病気です。
中村獅童さんの場合は、少し発見が早かったのか、手術が成功しています。
ステージ4くらいまで行くと、手術ができない状況になってしまうこともあるそうです。
しかし、タバコだけが原因とは限りません。
肺がんはタバコのリスクが高いですが、肺腺ガンは、全く違うそうです。
肺胞という、酸素を血液が取り込むときにできるガンのことらしく、
規則正しく、ストレスのない生活が一番だそうです。
痛みもほとんどないため、なかなか気づきにくい病気だとも。。
定期的な精密検査は必要かもしれませんね。
何はともあれ、久々に映像であれ、7人の「ET-KING」を見れたことは感動ですね!
あらためて、イトキンさんとTENNさんのご冥福をお祈りいたします。
[スポンサードリンク]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません