あたおかの意味は?見取り図はM−1 2019の優勝候補に!
この記事は約 3 分で読むことができます。
M-1グランプリ2018が開催され、今年も優勝する芸人グループはどこかと話題になっています。
その中で、トップバッターだった「見取り図」という芸人コンビがコントしてた
「あたおか」が今度の流行語になってくるのでは?と話題になってます。
「あたおか」とはどういう意味なのでしょうか?
[スポンサーリンク]
「あたおか」の意味は見取り図はなんて言っていた?
見取り図のコント内ででてきた「あたおか」
「あたおかやないか~!」と叫んでましたね。
その「あたおか」の意味は「頭おかしいやつ」
の略語だそうですね。
「あたおか」っていう新しい単語で爆笑がとれていたので、
これで見取り図のポイントが上がるのでは?と一気に話題に☆
多分、狙った単語だと思いますが、どこでもつかえそうな略語です。
ネットの反応もさまざまで、
「全国ネットで「あたおか」きたー!」
「あたおかめっちゃ面白い!明日から「あたおか」使っちゃおう!」
「あたおかが一番ウケた。スポブラも一緒に叫びたかっただけなんじゃ?」
などとの言葉が出ています。
はたして、見取り図はM-1 2019で優勝することができるのでしょうか?
「あたおか」「スポブラ」を大声で発した見取り図コンビとは?
「見取り図」というコンビはどんなコンビなのでしょうか?
盛山晋太郎(もりやま しんたろう)
1986年生まれで、ツッコミ担当です。
盛山さんが「あたおか」って発した張本人ですw
あたおかの他にも、「スポブラ」など、さまざまな略語を作っています。
あたおかは絶対に使われていく流行語になりそうですね!
リリー
なぜか「リリー」という名前になっています。
1984年生まれのボケ担当。
あまり太らない体質らしく、美術の教員免許も持っているという色々な面を持っているみたいですね。
お酒が大好きで、毎日飲み明かしているとかw
名前の由来はすごくシンプルなんだとか。
NSCの授業の時に、毎回コンビ名を変えてやっていましたが、
先生から名前をコロコロ変えるな!と怒られたそうです。
その時から名前を変えていないらしく、
その名前がたまたま「見取り図」だったそうです。
「見取り図」て名前を思い浮かんだのもすごいですねw
[スポンサーリンク]
見取り図は優勝逃したが、人気度急上昇?
残念ながら、見取り図は2018年のM-1最終決戦にはいけず、優勝できなかったですが、
2018年のM-1の「あたおか」で人気が急上昇する予想があります。
これから、学校や職場で「あたおか」が流行れば、
いろんなテレビ番組に出演する可能性もあり、
見取り図ファンにとっては喜ばしいところですね!
これからの見取り図の活動に期待です!
[スポンサーリンク]
こんな記事もおすすめ!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません