この記事は約 3 分で読むことができます。
こんにちは!ネタ速報.xyzへようこそ!
韓国でAKB48との日韓共同オーディションで選ばれた「IZ*ONE(アイズワン)」がついに日本で歌を披露しました!
今、嫌韓が流行りつつある中、IZONE(アイズワン)のデビューにみんなイチコロに☆
アイズワンのFNS歌謡祭出演ののネットの反応や、
誰が一番カワイイ?という反響についてもお伝えします♪
[スポンサーリンク]
アイズワン?アイゾーン?イゾーン?読み方は?
「IZ*ONE」をはじめて見た人も多いのではないでしょうか?
そこで出てきたこの単語「IZONE」を読み方間違える人が、
実は多いんです。
(ちょっと前まで、私も「アイゾーン」って読んでましたw)
「イゾーン?」
なんかダゾーンみたいですねw
「アイゾーン?」
目の周りですか?w
いえいえ、IZONEの正しい読み方は「アイズワン」です。
正式には、「IZ*ONE」で「IZ」は、12という意味があります。
その12は、「12人のアイドル」という意味があって、その一人という意味が「ONE」です。
IZとONEの間には「*(星マーク)」があります。
その意味は「12人の星の中の一人」という意味だそうです。
そして、その「IZ*ONE(アイズワン)」のファンのことを
「WIZ*ONE(ウィズワン)」と言います。
「with one」とかけていると思われます。
なんてすごく良い発想なんだろう!と感激しちゃいましたw
[スポンサーリンク]
アイズワン(IZONE)でカワイイ子は誰?
日本で初めて韓国でのデビュー曲「ラビアンローズ」を披露したアイズワン。
アイズワンの反応は、AKB48ファンだけでなく、韓流ファンや韓国のオーディション番組「PRODUCE48(プロデュース48)」を見ていたプデュファンにも反響がありました。
アイズワンがデビューしたのは、2018年10月28日。
約1ヶ月しか経っていないのに、日本で早くもデビューするきっかけを作っていることがすごいですね!
実は、あの「アイズワン」には、AKB48「本田ひとみ」さん、
HKT48「宮脇咲良」さん、「矢吹奈子」さんなどが一緒にいます。
あとは韓国人のアイドルですが、どの子も可愛くて、
特に今回センターとしてデビューした「ウォニョン」ちゃんは、
あの身長にして、あの大人っぽさがある中で、
なんと「中学3年生」という衝撃が!
韓国であんなカワイイ子がセンターで、特にアイズワンの格が上がったように思います。
また、踊りの上手なIZ*ONEのセンター「ウンビ」もまた美貌に満ち溢れています。
ウンビはIZ*ONEグループの中で一番年上の「25歳」
他のメンバーがどれだけ幼いかがわかりますよねw
だって、奈子ちゃんだってまだ高校生の年齢ですからね!w
<執筆中です>
[スポンサーリンク]
コメント